2011年09月

2011年10月・2011年09月・2011年08月

2011/09/23(金)

三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきた

MUSEO D'ART GHIBLI三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。実は今回が3回目。
前回は2006年7月23日に行ったとこのブログにも記録が。つまり5年前。その前はさらにその2年前。
前回同様に、展示内容もいくつか更新されていました。最近公開されたコクリコ坂から関連も少しですが。事前予約制で購入したチケットが昼からだったのですが、案の定併設のカフェは昼&お茶の時間はかなりの行列。何時の時間帯がすいてるのかなーと思ったり。
短編映画は「めいとこねこバス」を上映していました。やはり子供受けがよさそうな作品かと。個人的には前回見た「星を買った日」の方が世界観的に好みではありますが。
掲載写真は言わずと知れた美術館屋上庭園のロボット兵。ちなみに美術館は今年で開館10周年だそうです。


2011/09/19(月)

一之宮貫前神社

一之宮貫前神社一之宮貫前神社一之宮貫前神社
群馬県南部にある一之宮貫前神社へ行ってきました。
拝殿・本殿が階段を下りたところにあるという珍しい神社。個人的には階段の上にある神社しかいままで見た事が無い気がします。
由緒によると物部姓磯部氏が奉斎したのが始まりで蓬ヶ丘綾女谷にお祀りしたのが安閑天皇元年(西暦531年)との事。現在の社殿は、徳川三代将軍家光公の命により寛永12年(西暦1635年)に造営されたそう。
ご祭神が物部氏の氏神である経津主神と、姫大神。
経津主神は物部氏つながりで過去このブログでも紹介した春日大社香取神宮にも祀られています。
[ Google Maps API : 一之宮貫前神社 ]


2011/09/19(月)

水澤寺 水澤観世音

水澤寺水澤寺水澤寺
群馬県中部にある水澤寺 水澤観世音に行ってきました。
伊香保温泉、水沢うどんで観光ツアー等とセットになっているのか、大型バスが何台も駐車可能な位、駐車場が広くも訪れる人も多かったような。
[ Google Maps API : 水澤寺 ]


2011/09/18(日)

観光業支援アプリを公開してみた

観光ガイド+観光ガイド+観光ガイド+
東日本大震災後、IT技術で何かできる事はないかーと考えていたのですが。その結果をリリース。
観光業支援アプリ。
今回もWikipediaさんとGoogleさんの各種サービスをフル活用。
当面は東北・関東エリアのみを対象とする予定。まだまだ利用者が少ない状況にもかかわらず、(おそらく海外から)関西地方の掲載依頼があるので、(日本全国で外国人観光客が減少したという点からも)最終的には日本全国版にする予定。
アプリの作成、当然、旅行会社のような観光地情報も持っておらず、アプリ用ネタ集めに東北、関東、場合によっては日本全国を周るなんて金銭的にも時間的にも無理。では、どうやってアプリの素材を集め作成するか?
行った事もない観光地情報を掲載するにはと色々考えた結果、ユーザーに掲載順・掲載観光地を決めてもらえば実現できそう、ということで実装・作ってみました。
イメージの類もマッシュアップで実現。ネット上から直接読み込む形。アプリに観光情報を持たせず、サーバからダウンロード。取得したデータはアプリのデータベースに格納し、次回起動初期時に表示。といった感じ。
平日、仕事から帰った後&休日をフル活用して作成。かなり根気が要りました。まあ、利益の出ないものを仕事で作成するわけにはいかないので、ある意味これもボランティアみたいなものかなーと。
時間があればもっと洗練できるとは思いますがー。時間が無いので・・・。外国語対応も・・・。
評価の程は・・・不明。


2011/09/07(水)

元気ロケッツ 「GENKI ROCKETS Ⅱ -No border between us-」

2011年9月7日発売。
早速の感想ですが、全体的にも良い感じ。「touch me」や「make.believe」、「Curiosity」等既に3D Blu-rayや、ダウンロード販売されていた曲以外にも良い感じの曲も。今回初リリースな曲の中で、個人的には「Hikari no tabi」が一番好みかな。既にRimixのようなダンスフロア向きな感じが好み。次が「Reaching for the stars」、「Wonderland」、「Maker」の順。どの曲もAmazonSony musicのサイトで視聴も可能です。
初回限定版にはDVDで2D版のPVが付いています。
3D Blu-rayで発売されていた曲の2D版とTouch meのPV。Touch meのPVについてはちょっと期待はずれと言わざるおえないかなー。他の曲については3Dの良い感じは2Dなので再現しようがないわけですが(例えば3D Blu-rayのStarLine-GRHN Mix-だと、砂時計が飛び出して見えたり、デジタル数字の破片が浮遊して見えたり等など・・・)、2DでもPVのクオリティが高いのでそれなりに楽しめるはず。個人的にも初回限定版をお勧め。
後は、PVではなくCDに曲として「StarLine-GRHN Mix-」が収録されていたらなぁと。まあ、必要であればPVから曲だけ抜き出せばとつっこまれそうですが。
好みの問題はあるかもしれませんが、好みが合致すれば、元気ロケッツを今まで知らなかったという人ほど楽しめそう。
そう言えば、元気ロケッツとは関係ありませんが、気になる3D関連製品、ioPLAZAで販売されている挑戦者 RockVisionとかSonyから11月に発売されるヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1ってどうなんだろう?


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives