2012年10月

2012年11月・2012年10月・2012年09月

2012/10/21(日)

Arduino + I2CセンサMPL115A2モジュール

Arduino MPL115A2I2C系のセンサモジュールを扱った事がなかった事もあり、他の部品購入ついでにI2Cに対応した大気圧センサを購入してみました。特に使い道は考えておらず。
GR-SAKURAは植物遠隔栽培なシステムで利用しているので、とりあえずArduinoで試す事に。
ArduinoでWireライブラリが用意されており、これを使う事でI2C/TWIデバイスとの通信にも対応できるようになっています。制限事項としてはアナログ入力ピン4とアナログ入力ピン5しか対応していないという所でしょうか。(アドレスで制御するセンサを指定できるので異なるセンサであれば並列につなげば2つのピンで複数のセンサ制御が可能なはず)
MPL115A2のモジュール、インターネット上で探してみたところ2種類あるようで、安いかわりにコンデンサが1つのみ搭載されており別途もう1つ必要なものと、必要なコンデンサ2つとも搭載されているもの。
もちろん安い方を購入、詳細をチェックせずに購入してしまった為、コンデンサが足りなくて困ったのですが、小学生か中学生の頃に購入して使っていなかった電界コンデンサを発見し代用。とりあえず問題無く値が取得できる所まで確認。
データシートの情報だけでプログラムだと相当時間を要したかもしれません。スケッチはGarretLab 大気圧センサを参照させて頂きました。Arduino UNOで問題無く。


2012/10/08(月)

サーバ連携でタイマー機能追加

C2RP少しずつ機能を追加している遠隔で水やりや様子が確認できる植物栽培環境。
たとえ水やりが遠隔でコントロール可能でも、忙しい時等は水やりを忘れそうなのでかねてより実装予定だったタイマー機能を追加してみました。時間も無いので手抜きな感じですが、設定画面は他の画面同様にjQuery Mobileベース。
細かく時間設定できるようにしても良いのですが基本毎日繰り返しだと思いますし、設定が面倒そうなので時刻単位で簡単に設定できるように。
家電の遠隔コントロール、日本においては家電の種類によっては法律の規制により現状は提供できないようですが、ニュース等の情報によると規制が緩和される方向だとか。
そのうち、こんな画面で様々な家電をコントロールできるような時代が来るのかもしれません。
スマホアプリベースとWebベース、Webベースだとブラウザが搭載された様々な機器でアクセスできる代わりにセキュリティや通信経路の問題がその分多くなる感じかな。それが理由なのかはわかりませんがメーカーではスマホアプリベースの物が主流な感じ。もっとも、PCでもスマホでものっとられれば同じようなもの。スマホアプリベースなのはメーカーによる囲い込みの一環かもしれませんが。


2012/10/07(日)

箱根 彫刻の森美術館

箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)
箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)箱根彫刻の森美術館 (HAKONE OPEN-AIR MUSEUM)
世間では連休中日、個人的には休日初日ですが、ここの所、遠方へ出かけてなかったので箱根 彫刻の森美術館まで行ってきました。開発ばっかりやってるのもなんなので、気晴らし兼、家族サービス的な感じ。
連休の箱根なので渋滞を覚悟していましたが案の定、行きも帰りも大渋滞。連休等に遠方から行くのであれば公共交通機関を利用した方がよさそう。箱根の山のふもとから目的地までだけでも渋滞で1時間半。下りも同じくらいの時間がかかりました。当然それ以外の場所でも渋滞・・・
箱根 彫刻の森美術館に来るのは二十数年ぶり。親に連れてきてもらった記憶あり。
あいにくの曇り空でしたが、晴れていれば周りの山々も見えておそらくもっと良い感じだったはず。
当時と比べるといくつか展示物も増えてるのかな、当時どんな展示があったかまでははっきりおぼえておらず。
ちなみに入場料、箱根 彫刻の森美術館のホームページに割引券の掲載があります。100円引きですけど。
3歳から小学生くらいの子供がいる家族連れにおすすめかも。掲載写真上段中央のネットの森や掲載写真上段右のしゃぼん玉のお城他、彫刻や美術にあまり興味のない子供でも楽しめるかと。
[ Google Maps API : 箱根 彫刻の森美術館 ]


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives