2006年02月

2006年03月・2006年02月・2006年01月

2006/02/26(日)

Linux サーバ

先週に引き続いて、Linuxをいじってます。平日は触れません、休日の楽しみです。
仕事でもパソコン。休日もパソコン。パソコンに触れない日は無いっすね。
そんな所で問題発生!FTPサーバ機能が思ったように動作しない。ちなみにProFTPDを使用。でも何の事はなく、6時間いろいろな設定をいじってやっと思ったように動作してくれました。viエディタで設定を変更するのですが、いかんせん英語で一苦労。
学生時代に一番苦手だった教科が英語、でも興味を持った事と関連すれば何の事はなく、意地でも理解しようと努力してしまいます。
そういえば学生時代に幾つか受けた内の一つ、就職活動で某東証1部上場IT企業で最終一歩手前の重役面接の時、「英語は得意?」と聞かれ、正直に「苦手です。」と答えて見事玉砕した事もあったっけなー。ITと英語は結構密接です。
苦手だった英語、今はそうでもなく逆にNOVAにでも行って真剣に勉強したい勢いです。


2006/02/25(土)

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女

ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女を観ました。2月25に先行上映、3月4日ロードショーです。
原作は全く読んでいません。全体的になんとなく、ロード・オブ・ザ・リング風の対象年齢低めの作品という印象を持ちました。面白さはまあまあといった所でしょうか。もうちょっと見所があればなというのが正直な感想です。
しかし、このナルニア国物語、第7章まであるそうで・・・全部映画化するんですかね?
おすすめ度★★★☆☆ (ファンタージー映画ファン★★★★☆)


2006/02/22(水)

政治関連ポータルサイト

Yahoo!が政治分野のサービス「Yahoo!みんなの政治」を開始したようです。某、ニュース番組によると政治広告市場130億円に目を付けたようで。
政治関連ポータルサイト。
もうかれこれ2年程前に政治関連のWebポータルサービスを展開できないか!的な企画を立案した事を思い出します。企画書まで作成したんですけどね。
会社の評価、結論を言うと1企業が政治の分野で中立を保って運用するのは難しいのではとの事でした。もちろん収益として政治広告にも目を付けていたんですけどね。
ベンチャーでは不可能でもYahoo!クラスのネット大企業では展開可能なわけね。ちょっと悲しい。。。


2006/02/19(日)

サーバ構築

サーバの構築については余り詳しくありません。なので勉強がてらLinux(Fedora Core4)を利用してサーバを立ててみました。
とりあえず、以前実験で構築成功したWebサーバ(DynamicDNSを利用)、FTP、Windows互換のファイルサーバにしてみます。yumがあるからわりと簡単です。
Webサーバ機能にApache、FTP機能にProFTPD、Windows互換ファイルサーバ機能にSambaを使用。問題なく完了。(もちろん自動アップデート機能付加)
考えてみたのですが、会社でWebサーバ等本格的に外部公開するサーバをFedora Coreでというのは頼り無いかもしれませんが、社内用に(ユーザー毎に権限を付与するレベル)のWindows互換ファイルサーバとして使うのであれば、Fedora CoreとSambaで十分な気がします。
さて、今度はshh機能とメール機能、SQL関係の機能を試してみようかと思います。
あー、24時間稼動サーバとして静音、省スペース、省電力PCが欲しくなってきた。


2006/02/15(水)

離職の連鎖

離職の連鎖って知ってます?
一人辞めると次から次へと辞める人が出る現象です。きっと今のライブドアがそんな感じかなー。
職場が好環境であれば問題はない・・・のですが、大半の会社はそんな事ないでしょう。
会社の人事や、人事権を持つ人は一人も離職者を出さないよう気をつける必要があります。
一人辞めると連鎖が始まります。一人も辞めなければ誰も辞めない。経験論でもあり、聞いた話でもあります。
あっもちろん、中間管理職以上や寿退社は例外ですよ。


2006/02/14(火)

バレンタインデー

今日はバレンタインデーでしたね。電車の中での会話もそんなネタが多かったような気がします。
街中もめかしこんだカップルがいつもよりも多いようで。
バレンタインデー、なぜか学生の頃は妙に気になったりしてましたが社会人になってからはあんまり気にもならなくなりました。これも老けた証拠なのか。
チョコレート?貰いましたよ。彼女から。一応?手作り。


2006/02/12(日)

Linuxでサーバーでも立てようか

久しぶりに勉強の為?Linuxベースでサーバでも立てようと、HDDを新調してしまいました。なるべく費用をかけないで実験したいのでFedora Core 4ベースで予定。
今まではLinuxでサーバを立てても、特に用途がなく最終的にはWindowsで使用するデータ保存用にしてしまっていました。
でも今回はwebサーバ化や他、色々考えていたりもします。もっとも目標が漠然としているのでいつ気が変わるかわかりませんが。
とりあえず、FTPでダウンロード完了。DVDに焼いて次はインストールだ。
インターネットとかで、最新情報を集めなきゃ。


2006/02/09(木)

コンプライアンス

大手企業では2~3年前から言われ続けているコンプライアンス。中小規模の会社でも個人情報保護の関連を含めてかなりメジャーになったのではないでしょうか。(コンプラアンス、企業にとって当たり前の事なんですけどね。)
急成長のベンチャーでは特に重要な問題です。
情報漏洩に関してはソーシャルエンジニアリング等の諸問題に気を付けるのは当たり前として、離職率を低く抑える事も重要な事項になります。
大手企業では人件費を抑える事を理由に気軽にアウトソーシング、正社員よりも契約社員や派遣社員を導入したり。情報漏洩の危険性が飛躍的に高くなる事をきちんと理解している会社がどれだけあるのでしょうかね・・・
芸能界で言うジャニーズ事務所やハロープロジェクト、過去に事件を起こして大変な目にあっているメンバーがいるにもかかわらず、相変わらず未成年の飲酒や喫煙者が出てくるのと同様に難しい問題でしょう。
企業のコンプライアンス違反、芸能界の未成年者事件、双方今後もポツポツ発生するのでしょうね。どちらも会社にとって大きな損害を与える問題です。


2006/02/07(火)

事務・専門職求人って

某サイトに、技術系求人で未経験歓迎率は19.7%。でも、事務・専門職系(コンサル、金融系、不動産系含む)は46.8%もあるんですよーってな記事がありました。
「ポテンシャルを買いたい」「学ぶ姿勢が高く、長い目で見ると、経験者よりも伸びる可能性がある」なんて奇麗事も並べられていましたが本音はどうでしょう?
奇麗事のように思います。コンサル、金融、不動産、離職率の高い仕事が並んでるだけのような気がするんですケドね。
ちなみに、CCNAは技術系ですよね。未経験歓迎率は低いわけで、未経験では好条件はなかなか無いという所でしょう。


2006/02/03(金)

節分・恵方巻き

節分といえば、豆まき・・・はどなたもご存知かと思いますが、関西でメジャーな恵方巻き
私、出身が関東なのでつい数年前まで知りませんでした。
お寿司屋さんや海苔屋さんには結構ありがたい文化なのかもしれません。鰻屋さんの”土曜丑の日”みたいに年に1度の稼ぎ時?
今じゃ、コンビニ等を通して全国で販売されるようになったようで、知らない人もごく僅かなのかもしれませんね。関西以外に住んでいる方知ってました?
個人的には恵方を向いて無言で食べる事に妙に違和感を感じるのですが・・・。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives