2015年10月

2015年11月・2015年10月・2015年09月

2015/10/10(土)

CEATEC JAPAN 2015に行ってきた

CEATEC JAPAN 2015CEATEC JAPAN 2015CEATEC JAPAN 2015
幕張メッセで開催されていたCEATEC JAPAN 2015に行ってきました。
今回は家族で行ったのであまり自由に行動できなかった感は否めなかったような。帰ってからあのブース寄るの忘れてたなといった状況。そんな感じだった事もあって印象に残ってるのは事前にニュース番組WBS等で取り上げられていたseven dreamers laboratoriesのlaundroid、SHARPのRoBoHoN等だったり。あとは、中国メーカーの勢いも感じられたような。BOEやHUAWEIとか。10Kモニターを展示していたBOE等を考えると液晶分野は本当に競争が激しそう、大規模に投資して短期間で回収しないとあっという間に設備が陳腐化するのでは。特に8K、10Kに限らず液晶モニターの大型化については。8Kから10Kにと解像度をあげると同時に大型化するのではなく8K、10Kだけど小さい液晶モニターの方が技術的には持ちそうとか。わかりませんが。
laundroidについては、投入した衣類を自動で折り畳みするわけですが、先を考えると
衣類を自動判別して洗濯→インターネット等から天気情報取得&リアル天気で外干しか乾燥機使用かを自動判別し→自動で干したり乾燥したり→自動でアイロンがけ→自動で畳むかハンガーにかける。
までできるようになればすごいよなぁと思ったり。あらゆる衣類をとなるとかなり難しそうですが、衣類の画像解析技術が進めば色々変わりそう。
世間というか、主に政治の世界で女性の活躍をと叫ばれているようですが、極論こういう事が実現できるようになれば自然にそういう社会になるのではと思ったり思わなかったり。
炊飯器、洗濯機、掃除機、他いろいろ、家電が家事にかかる時間を減らし社会環境を変えてきたような気が。(結婚する人がさらに減る可能性はあるのかないのかとか、クリーニング店が困るのではとも考えたりもしますが・・・)
さて、このようなミラクルな家電は実現するのかどうなのか。


2015/10/04(日)

AAA 「愛してるのに、愛せない」 / Little Glee Monster 「好きだ。」

AppleとGoogleが日本でも音楽サブスクリプションサービスを始めたわけですが、これでも日本で音楽サブスクリプションサービスが普及しなければ日本で音楽サブスクリプションサービスはだめなんじゃないかと思ったり。まあ、クレジットカード決済が利用できない若年層はどうなんだろうとかいろいろ思うところもあるわけですが。(その解決手段がファミリープラン?)
個人的に最近はCD購入も特定のアーティストの楽曲に限られてきている感じ。歳をとると一般的に固定化するらしい。で、iTunesをメインで使用していなかった事もありiTunesとApple Music間の各種問題にも遭遇せず、Google Play Musicのサブスクリプションサービスを利用してみているわけですが普通に便利だと思いました。当然あらゆる楽曲がサブスクリプションサービスで配信されるわけではないですが、サブスクリプションサービスがなければ曲を知らないままだったかもしれないし、知ったとしてもたぶんCDは買わなかっただろうでも聴いてみて良曲だと思うものも。という事で2曲程。

個人的に、AAAは2011年8月のa-nation 10th Anniversary for Life Charge & Go!でライブみた事あった。

ちなみにGoogle Play Musicのサブスクリプションサービスは2015年10月18日までに登録すると、月額980円のところが月額780円に。それよりもGoogle Play Musicのサブスクリプションサービス、日本でファミリープラン提供予定はあるのだろうか。(アメリカでは9月29日に提供を予定しているとの発表がされたそう。)ついでに月額780円利用者はファミリープラン移行後も安くしてもらえるとなぁ。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives