2019年03月

2019年04月・2019年03月・2019年02月

2019/03/21(木)

toioバリューパック


toioバリューパックを購入。toioはクラウドファンディング時代から知っていたのですが、思っていたよりも高価で購入すべきかどうか悩んでいる間に一番良さそうなセットが売り切れてしまい購入を諦めてしまった製品だったり。今回の一般販売(取り扱い店舗は限られるよう)向け製品は色々ブラッシュアップされているようです。

個人的に気になっていたのが子供がプログラミングを学ぶきっかけとしてよさそうなビジュアルプログラミング機能。実際試して見たところ、今のところはMacにしか対応しておらず(手元の2015年製のMacで動作したので助かった)、β版提供のためか少し複雑に組むと動作が不安定になるような。今後に期待といったところでしょうか。あとやはりWindowsには対応して欲しいところです。

バリューパックのセットとなるトイオ・コレクション。
辛口評価ですが、おすすめできるのは家族家庭で子供が2人以上いる場合でしょうか。リズム&ゴーやフィンガーストライクは1人でも遊べますが基本は2人以上が対象です。そうでない場合、長く遊ぶ事を考えると他のソフトの購入も必要かなとか。ビジュアルプログラミング機能が強化されれば1人で遊べる範囲が広くなると思うわけです。
持ち運んで色々な人に使ってもらうパーティーゲームの1つとして考えた場合は、もっと運びやすい箱やセット構成だと良かったかなと思ったり。
面白いなと思ったのが、フリームーブモード。子供と遊んでいた際、ふと鬼ごっこをしてみたり。toioのロボットキューブを使って疲れない鬼ごっこができます。あえて障害物を置くと良い感じ。

私が子供の頃、PCを使った初のプログラミングはPC-98でN88-BASIC、 線や四角や円をfor文で数値を加算減算して繰り返し描画したのが最初だった記憶があります。世間の認識がPC=オタクが使うモノという時代。
今では、PCやスマホ等を始め画面で見ることができるソフトウェアは身近なものとなった気がします。
一方で当時予想したほどロボットなどはそれほど身近なものにはなっていないような気もします。ソフトバンクのペッパーとか。。。
次の世代は、ビジュアルプログラミングでロボットをfor文で数値を加算減算して動作させるのが最初だったりすると面白いかなと思ったり。
そしてその20年後には物理的なロボットも身近なものになっているのかどうか・・・。

ちなみにtoio、プロジェクトリーダーの方はひらめきガジェットラボSony SAP Creative Loungeでお会いしたことのある方だったりします。

思い出したかのような追記ですが、そういえば最近秋葉原に日本初の自作キーボード専門店遊舎工房をオープンされた方も電子工作コンテスト2012で準大賞を受賞された方で、ひらめきガジェットラボの1回目には参加されていたかと。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives