2010年10月

2010年11月・2010年10月・2010年09月

2010/10/28(木)

Google Enterprise Day 2010 Tokyoに参加

Google Enterprise Day 2010 Tokyo六本木のグランドハイアット東京で開催されたGoogle Enterprise Day 2010 Tokyoに参加してきました。参加には要事前登録&抽選?
参加者、Google Developer Dayは開発エンジニア向けだったからか私服率が高かったのですが、Goolge Enterprise Dayはその反対でほぼスーツ姿の人でした。
内容はと言うと、Google Appsについてが9割だったような。Googleの講演はGoogle Apps、そのメリットやセキュリティについて説明。Google Appsの新機能の紹介も。やはり開発者向けというよりは経営者かシステム部門のトップを対象としたイベントといった感じでした。
パートナーセッションでは日本のIT企業の講演、Lotus Notes/DominoMicrosoft Exchangeを利用している会社に対してGoogle Appsへの移行を手助けします。Google Appsに補足的な機能を提供しますといった内容が大半。
ゲスト講演は直接Googleのサービスと関連する講演ではなく、ですが頭のリセットに良い感じでした。内容もほどほど良かったかな。神田瀧夢、アメリカで有名な日本人でしたっけ?テレビでは何回か見たことがありました。他、米倉誠一郎、大学生に聴かせるのに良さそうな講演内容だったような。
CIOパネルディスカッションは、Google Appsを導入しようとしている企業には非常に良い内容なのだろうなーと思った次第。
今日の日本経済新聞にぐるナビでの導入例として広告を掲載。今日から新たにGoogleショッピングを開始とかリアルタイムなネタもありました。
日本のスポンサー企業の展示ブースを回るスタンプラリー、5箇所制覇でGoogle Appsについての書籍を頂けるとの事でしたが参加せず。名刺を色々な会社の人にばらまけー的な会社もありますがー。営業の電話がかかってきそうなので・・・。
ちなみに、セッション会場での写真撮影は禁止との事だったので会場の写真はありません。講演中で無くてもだめだったのかな?
Developer Day同様、ランチと軽いドリンクも無償で提供。ランチはDeveloper Dayの時より高級だったような気が。
ひとまず、あまり良くわかっていなかったGoogle Appsがどういうものかはしっかり理解できたかと。


2010/10/23(土)

Android地図&GPSアプリ改良中

横浜観光ガイド(ローカル)Android地図アプリ少しずつ機能を追加中、基本土日開発なので思うようには進まず。土日フルに使えるわけでもないので。
一つの機能を追加するのに一日かかってしまっているような状況。
追加したい機能は頭に浮かんでいても、実際に実装するとなると話は別。もっとも思ったとおりに実装できればそれはそれで面白いものですが。
まあ、情報も多いとはいえないので時間がかかるのは仕方がないかな・・・。
とりあえずGoogleナビともリンクさせてなかなか良い感じ。


2010/10/19(火)

禁断のアプリは・・・

auが10月18日に発表するという禁断のアプリはSkypeアプリだったらしい。
うーん、みごとに予想がはずれました。というかかなりがっかり。
禁断というレベルではない気がするというのが正直な所かな。
現状、日本で正規の方法ではAndroidでSkypeアプリをダウンロードできないわけですが、Nimbuzzとか、Skypeと似たような機能を持つアプリが日本でもダウンロードできていたのでSkypeが禁断のアプリだとは思わなかったというのが本音です。
ちなみにAndroidアプリのNimbuzzですが、日本だからなのかもしれませんが、携帯電話データ通信3Gでは遅延がひどすぎてまともに使えないことを一言付け加えておきます。


2010/10/16(土)

Cisco IP Phone 7960G

Cisco Unified IP Phone 7960GCisco IP Phone 7960Gを手に入れました。
手に入れただけ。現状、自宅では実験できる環境が整っていないのでインテリアにしかなりません。
この電話にLANケーブルをつなぎ、電話からLANケーブルでPCに接続が可能。PoEが利用できる環境であれば電話の電源不要。必要なPBXサーバ環境が整っていればもちろん電話線の接続も不要(というかPBXサーバはIP Phoneなので必須。)という面で非常に便利なのですが、過去に何度か仕事で使っていた事があり、その時の感想から言うと癖があって日本企業向けではない気も。
ただ、カスタマイズ好きなので電話機もカスタマイズできるモノが良いなと手に入れてしまったという訳です。
時間ができたら環境を整えたい所。もっとも、いつになることやら。


2010/10/09(土)

CEATEC JAPAN 2010に行ってきた

CEATEC JAPAN 2010CEATEC JAPAN 2010CEATEC JAPAN 2010
幕張メッセで開催されていたCEATEC JAPAN 2010に行ってきました。
開場前に会場についたのですが、開場待ちのかなりの人の列。最終日の一般公開日なだけあって人だらけでした。開場すれば、大手メーカーのブースは特に混雑。
ただ、5日から開催されていた事もあり事前に目新しい情報は発表済みのようで、これといって目新しいものや情報はみつからず。
個人的にはとあるルータの後継機を会場で発見したぐらいかな。何気にほしいなぁ。所有している他メーカのルータと比べてみたい。もっとも、個人的コレクションに追加したいといったレベルですが。
どんな会社がどんな考えでどんな技術開発に力を入れていて、どんな商品を開発しているのかを知る事ができるというのは、それなりに刺激があって良いかも。
小規模ブースにもかかわらず人だかりといった所もごく少数ですがあった気も。世のトレンドもなんとなくわかります。
中堅企業はノベルティの配布と説明で知名度を上げれそう。説明を聞いても、社名等を憶えているかどうかはノベルティがあるかどうかで結構違う気がします。人はモノで思い出すといった所でしょうか。
ノベルティ、ボールペン程度のものでももらえると何となくうれしいものだなー。紙バッグ、布製バッグ等も配られていましたが、個人的にはいくつあっても困らなそうなボールペンの方が良いかな。
ちなみにノベルティではなく、クロニクスさんのブースでは説明の後の抽選でLED電球が当たるとか。当選してしまいました。
タムラ製作所さんのブースでは、説明の後参加できる壁に向かってマグネットを投げるゲームをまぐれでクリア。マグボトルをもらってしまいました。どちらも大事に使わせていただきます。
トレンドマイクロのブースではたまたまiPadを当ててた人がいたなー。iPhoneやAndroid用ウイルス対策ソフトと言うのはちょっとまだピンとこないわけですが。
LED電球、早速、家で使っていた普通の電球と交換してみました、暗かったりするかなとも思ったのですがたまたま色も明るさもほぼ同じ位、いい感じで活躍してくれそうです。後はデザインが改良されれば・・・。


2010/10/05(火)

auがAndroid携帯IS03、SonyEriccsonがLiveViewとか

KDDI・SHARP共同新商品発表 10/03/10
iPhoneではまだ実現できていない、ガラパゴス携帯の機能をAndroid携帯に搭載。
ワンセグはどちらでもいいけど、おサイフケータイ搭載はいいなぁ。サブ液晶搭載も良い。IS01は酷評させてもらいましたが、IS03はしっかり考えられていて良い感じ。auでスマートフォンを待っていた人には売れそうな感じがします。
新商品発表の際、話のあった10月18日に発表するという禁断のアプリってなんだろう?IS03がAndroid2.1との事なので、Android2.1でも動くテザリングアプリぐらいしか思いつかない。勝手な想像。
ただいけてない、と思ったのが新CM。CMにウサイン・ボルトを起用している点。いまさらって感じがするのはもちろん、IS03を日本人向けスマートフォンと位置づけるなら、日本人を起用するべきだったのでは?
ガラパゴス携帯でau Smart Sportsを展開していたから早い段階でCM出演契約結んじゃって仕方なく・・・なんていうのが理由なのかもしれませんが。これまた、あくまで勝手な想像です。
ソニエリから1.3型画面の携帯リモコン LiveView、要 Android 2.0以降
そんなニュースよりも2年縛りで携帯キャリアを変えられないXperiaユーザーとしてはSonyEriccsonが発表したLiveViewの方が気になっていたり。日本語に対応しているのかどうか。対応していれば買ってしまうだろうな。
今後のAndroid周辺機器も楽しみになってきた。

追記:禁断のアプリは、Skypeでした。


2010/10/03(日)

初、新潟県ではなく初、新潟市

2日、3日と大学時代の友人の結婚式に出席。新潟まで行ってきました。
初新潟市。まず東京に出て、そこから上越新幹線で新潟まで。
新潟って東京からわりと近いと勝手に思っていましたが、地図を見て実感。名古屋と同じくらいの距離がある・・・。
夜でしたが、友人に新潟駅近辺の観光スポットを案内してもらったのですが・・・駅周辺から離れたところの方が良い場所が多いそうで。
今度行くときは車で行くべきかな。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives