2024/05/04(土)

MOA美術館


今年のゴールデンウィークはどうするか。カレンダー通りの休日、何処へも遠出しないのも何だし、かといって混雑は避けたい。 普通の朝の時間帯は首都圏からの高速道路は確実に混みそう。 色々悩んだ結果、熱海の山側へ出かける事にしました。東名高速道路の利用を避けて西湘バイパスを利用するコース。
結果はというと、行き新湘南バイパスの乗り口あたりと西湘バイパスの降り口あたりで結局渋滞に巻き込まれたわけですが、混んでない時の到着予想時刻比+1時間位で予想の範囲内。
最初の目的地はMOA美術館。美術館の建物、展示物の前にガラスがあるように見えないガラス、開催中の展覧会の「冨嶽三十六景」が気になったので。
美術館や博物館は運営主体で分けると、国・地方自治体系、企業・民間系、宗教系に分ける事ができると思うのですがMOA美術館は創設者経緯からすると宗教系でしょうか。 新興宗教系ですが特に宗教色は感じられない美術館でした。創設者紹介の展示が追加であるくらいでしょうか。
ゴールデンウィークという事もあって結構混雑していた気がします。SNSでも時々流れてくるのを見たのでその辺りもあるかも。
美術館の建物、個人的に外壁に使われている石材の色味が好み。子供の頃に親に連れられて他、何度か行ったことのある国立民族学博物館の中庭の石材にも似た感じ。(後で調べてみたらビンゴ!MOA美術館の外壁、国立民族学博物館の中庭どちらもインド産砂岩らしい。産地が完全に同じかはわかりませんが。)
ガラス、本当に展示物の前のガラスが気にならない凄いガラスでした。反射しないガラスが贅沢に使われている感じでしょうか。
冨嶽三十六景、全46図(最初に出版された36図+追加10図)一挙見。神奈川沖浪裏が一番有名でしょうか。そういえば今まで実物の作品を見た事がなかったなぁと。 2020年2月以降のパスポートのデザインに採用、今年(2024年)7月発行の新千円札のデザインにも採用されているようですし。 企画展、北斎「冨嶽三十六景」Digital Remixとして直近2024年5月21日まで開催との事。
尾形光琳の紅白梅図屏風が見れなかったのが少々残念な所。ホームページを確認した所、毎年2月頃(ちゃんと季節に合わせて梅の時期?)展示だそう。
国宝、野々村仁清の色絵藤花文茶壺は見ることができました。


2024/05/04(土)

十国峠


MOA美術館から混んでそうな海側ルートを避けて山側ルートで十国峠へ。MOA美術館経由だったからという理由があり、道幅は広くはないので混雑していたら面倒、おすすめはできませんが。
途中、姫の沢公園の前を通過、バス待ちの行列、警備員が駐車場満車と案内していたのをみかけました。つつじ・こいのぼりまつりが開催されていたらしい。
十国峠もゴールデンウィークという事もあってか人だらけ。短い距離のケーブルカーが15分間隔で動いていたのですが、上りも下りも満員状態でした。
掲載写真2枚目がケーブルカーから駿河湾方面。3枚目が富士山側。4枚目が湯河原、真鶴岬方面。


2024/05/04(土)

伊豆山神社


伊豆山神社、ゴールデンウィークだからかこちらも参拝者多めな感じでした。


2024/04/20(土)

猿島


猿島へ行ってきました。三笠公園には行ったことがありましたが、そういえば猿島は行ったことがなかったなぁと。
ゴールデンウィーク前なのでそんなに混んではいないだろうと思ったら、そうでもなく。猿島へ行く船、乗船前の乗船口ではかなりの行列でした。ツアー客と被ったからかもしれません。 それ以外の理由としては、後から知ったのですが猿島の新観光船ニュークロフネが今月17日(3日前!)に 就航してばかりだったのもあるかもしれません。
いわゆる戦争遺構(島の戦争遺構というと、個人的には小学校の修学旅行で広島、宿泊場所だった大久野島を思い出したり)ですが、ジブリ作品の天空の城ラピュタに似た雰囲気な場所がある所も人気の理由らしい。 島自体はこじんまりとしているので、1時間もあれば余裕でぐるっと回ってこれる感じです。
近辺でちらほら宣伝されていましたが、ジブリ絡みで鈴木敏夫とジブリ展(事前予約制)が横須賀美術館で2024年6月18日まで開催中らしい。

ついでに最近気になった曲メモでも。


imase「Shine Out」
2024年3月8日リリース。
TVCMでも使われているようなので、取り上げるまでもないかもしれませんが。


LANA「Almost 20」
2024年3月6日配信リリース。


TREASURE「B.O.M.B -JP Ver.-」
2024年2月12日リリース。
韓国語バージョンが元、韓国語は全くわからないので。JP Ver.違和感は殆どないような。

洋楽

Galantis, David Guetta, & 5 Seconds of Summer「Lighter」
2024年3月4日リリース。
個人的バイオリン楽曲ブームが続いてる。

思い出したかのように洋楽80'sから

Sonia「You'll Never Stop Me Loving You」
1989年6月12日リリース。
個人的にはバブル世代ではなく、就職氷河期世代なので世代はずれるのですが、中学高校生ぐらいの頃にDTM絡めて洋楽は80'sにハマっていたので。
音色がThe 80'sな感じで好み。30年近く経っても偶に聞いているのだから一生偶に聞いていそう。


2024/03/09(土)

車山高原SKYPARKスキー場


車山高原SKYPARKスキー場へ行ってきました。冬の運動不足解消。
到着後、急に吹雪に。営業開始は8:30との事でしたが、麓のクワッドリフトのSKY LINERが8時から稼働。 (天候悪化を考えて稼働できるうちにという判断による早めの稼働だったのか、土曜日だったからなのか詳細は不明。幸い8:30頃には晴天に。 頂上付近、昼以降かなり風が強い状態でクワッドリフトSKY PANORAMAは朝と比べてスピードを落としての運転だったかと。)
前日の降雪も含めて重めではあるものの20cm程の新雪パウダースノーが楽しめました。 高原と名前につくだけあってコース幅広め。
今年は暖冬で2月中旬の高温と雨で厳しそうな感じでしたが、2月後半から3月に入って再度本格シーズン入りみたいな感じでしょうか。 自然降雪でしっかりと雪が積もればかなり良い感じ。(来週から気温が上がる予報なので、予報通りかつあまり雪が降らなければ融雪が進むとは思われますが。)
麓のSKY LINERはそこそこ混雑していましたが、SKY JETER、SKY PANORAMAはほとんど並ばずに利用できました。 全盛期に活躍していたのか稼働していないペアリフトがちらほら。
スノーボード、今シーズンは月1回ぐらいのペースで行きたいと考えてはいたわけですが、 12月に1回、1月に2回、3月に1回なので大体予定通りでしょうか。来シーズンはどうするかなぁ、いやどうなるかなぁ。
掲載写真左から2枚目は吹雪が晴れて天気雪。3枚目は頂上付近、SKY PANORAMAの降り口付近からの眺め。 中央左奥に薄っすら富士山が見えます。5枚目中央が最大斜度38°のスポーツマンコース(上級コース)。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives