2024/03/09(土)

車山高原SKYPARKスキー場


車山高原SKYPARKスキー場へ行ってきました。冬の運動不足解消。
到着後、急に吹雪に。営業開始は8:30との事でしたが、麓のクワッドリフトのSKY LINERが8時から稼働。 (天候悪化を考えて稼働できるうちにという判断による早めの稼働だったのか、土曜日だったからなのか詳細は不明。幸い8:30頃には晴天に。 頂上付近、昼以降かなり風が強い状態でクワッドリフトSKY PANORAMAは朝と比べてスピードを落としての運転だったかと。)
前日の降雪も含めて重めではあるものの20cm程の新雪パウダースノーが楽しめました。 高原と名前につくだけあってコース幅広め。
今年は暖冬で2月中旬の高温と雨で厳しそうな感じでしたが、2月後半から3月に入って再度本格シーズン入りみたいな感じでしょうか。 自然降雪でしっかりと雪が積もればかなり良い感じ。(来週から気温が上がる予報なので、予報通りかつあまり雪が降らなければ融雪が進むとは思われますが。)
麓のSKY LINERはそこそこ混雑していましたが、SKY JETER、SKY PANORAMAはほとんど並ばずに利用できました。 全盛期に活躍していたのか稼働していないペアリフトがちらほら。
スノーボード、今シーズンは月1回ぐらいのペースで行きたいと考えてはいたわけですが、 12月に1回、1月に2回、3月に1回なので大体予定通りでしょうか。来シーズンはどうするかなぁ、いやどうなるかなぁ。
掲載写真左から2枚目は吹雪が晴れて天気雪。3枚目は頂上付近、SKY PANORAMAの降り口付近からの眺め。 中央左奥に薄っすら富士山が見えます。5枚目中央が最大斜度38°のスポーツマンコース(上級コース)。


2024/03/02(土)

株式会社スノーピーク公開買付けのご案内が届いた


株式会社スノーピーク株式に対する公開買付け(MBO)に関するご案内が届きました。
先にニュース等で知ってはいましたが、ベインキャピタルにより、創業家及び、創業家関連の不応募合意株主を除いて株式の公開買付け(1株につき1,250円)が実施されるとの事。 よくあるパターンのTOBで、公開買い付けに応募しなくとも最終的にはスクイーズアウトで強制売却です。
ブランドイメージ先行型という類似点で、スターバックスコーヒージャパンのTOBを思い出します。 スターバックスコーヒージャパンの時は、店舗拡大、収益悪化傾向、ピンチを乗り越えた所でアメリカ本家のスターバックスコーヒーがTOB(おいしい所持っていくなぁ)だったと記憶しています(本家にライセンス契約を更新しないと言われれば応じるしかないだろうし)。 スノーピークは、コロナ特需の終了、(既存コア層には某ブランドイメージ棄損の影響もあったかもなぁ)、店舗拡大と円安の継続による収益悪化、ピンチを乗り越える途中でしょうか。
個人的には2018年以降、2021年に元本回収していたのでプラスで終了とはなります。投資資金が少ないので大きくプラスにはならないけれど大きくマイナスにもならない。投資は自己責任。
スノーピークの主となる顧客ターゲット層はオートキャンプができる層で、 都市圏に庭付き一戸建てでアウトドア向きな車を所有し(さらに言えば駅近なのに都市圏移動用とアウトドア用の2台持ちとか)キャンプをする余裕がある層(首都圏であればターゲットはいわゆる富裕層かな)というイメージ。シェルフコンテナ、大きい荷物やテントを車に積んでというイメージです。 個人的には残念ながら違うので、日常使い兼、非常用品としていくつかアイテムを購入していた感じ。
スノーピーク製品、キャンプ用として丈夫さコンパクトさとかモノは非常に良いと思います。折角なのでキャンプ用としてではなく、そこそこの期間使ってみた率直な感想でも。

主に日常用として使用している品
チタン ダブルマグ 300(取っ手の部分が畳めてコンパクトにはなるが、日常用としてはその部分が洗いにくくはなる。 日常用としてはシングルマグの場合は取っ手ありで、ダブルマグの場合は雪峰 H300の方が良いかもしれない)
チタン先細箸(日常用としてはもう少しサイズが大きい方が良いが、キャンプ用となるとコンパクトな方が良いだろうし難しい所。日頃、弁当な人に良いかも。MADE IN JAPAN)
和武器 L(オシャレだが、日常用として使うには箸の先の部分が劣化するので(交換用の品も販売されているが)コスパは良くないかも)
ステンレス真空ボトル タイプT350(見た目がオシャレなので、街中に持っていく水筒として良い感じ。 瓢箪っぽいフォルムで気に入っています。 保温性能で言えばモンベルのアルパインサーモボトルの方が(ガチ登山等で使う事が想定されているのでそれはそう))
スプーンフォーク ワッパー武器(雑に使える、チタンで軽い。オシャレさは少々欠けるかも。)
・過去にあった株主限定品(2018年)で購入したチタンミラーポリッシュダブルマグ(購入時ちょっと高価なような気がしたが、日常用として使い勝手に文句なし。 日常使いしているので掲載写真の通り近くで見ればけっこう傷だらけに。それも味ということで。)

主に非常用(キャンプとまではいかないちょっとした屋外使用用)として
ガスランタン リトルランプ ノクターン(少ないガスで利用できるので良い、イグナイター的なモノがあるとさらに良いが、無いので他社製ガス充填式ガスライターをセットに。)
ギガパワーストーブ イグナイター付き(畳めばコンパクトで、文句なし)
パーソナルクッカーセット アルミ(今は値段が上がってしまったが、コスパが良かった気が。 OD缶を中に収納できる。 一般的なのはCB缶なので、CB缶のガスをOD缶に充填できる他社製詰め替えアダプターも非常用としてセットに。)
たねほおずき(電池利用のLEDライト、特に文句なし。ただ、出番があまりないかなぁ。)
といった感じです。

引き続き良い品があれば揃えて行きたいなぁと思う所。本格的なキャンプはうーむ。。。


2024/02/24(土)

CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2024


パシフィコ横浜で開催されている、CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2024へ行ってきました。
スマホのカメラの進化が進み、安価なデジタル一眼レフであればスマホのカメラの方が高性能ではみたいな時代。 かといって趣味で大分高価な一眼レフやレンズを買えるかというと・・・出番もそんなになさそうですし。
個人的には最近復帰した趣味のスノーボード絡みでアクションカメラに少々興味があったのですが、世界シェアNo.1なGoProの出展はなく。 それでもInsta360が気になっていたので寄ってみた感じです。 CanonのPowerShot V10も気になった。
変わったところで巨大プラレールの展示がありました。子供やファミリー層を意識してだろうか?対スマホで趣味層の高齢化はあるだろうなぁ。 逆に言えば若者ほど見る価値のある展示が多いような気はします(物欲も刺激されますけど)。


2024/02/10(土)

キヤノンマーケティングジャパンから株式売渡代金のお支払いのご案内


金融界隈、昨今巷で流行りの新NISAやってますかーiDeCoやってますかーという話ではないです。
経済学部卒でIT、金はないのであまり金融ネタはありませんが趣味の投資小話というか記録です。
東京日産コンピュータシステム、単元株式以下でも500円相当のクオカードが優待で貰えると一時ネット上で取り上げられていた件です。 1株500円程の頃、つまり1株所有でも株主優待で500円相当のクオカードが貰える。 本当に?とは思いつつ失っても500円程ですし、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々ということで、 何かしら事件か余程の事がない限りは損はしなさそうなので1株購入してみたわけです。
無事に優待は貰えたのですが最終的にクオカードではなくクオカードペイに変更になったので、クオカードペイ利用者登録で500円貰ったに近い感じがしなくもないです。
その東京日産コンピュータシステムがキヤノンマーケティングジャパンにTOBで買収される事になり上場廃止、最終的に500円程が1,748円となったのでした。
実質1,000円程の利益(クオカードペイ分入れれば1,500円程)。1株じゃなくて単元(100)株くらい投資しておけばよかったですね。(何かしら事件か余程の事がない限りは損は~からのコレ、やはり投資は難しい。)

アメリカではS&P500指数が5,000を超えたようで、日経平均株価も34年ぶりの水準とか。
個人的には、元本回収済みの銘柄は基本売却しないというルールを課してしまった事が裏目に出て儲けが減少。株式銘柄も盛者必衰だろうか。投資は自己責任。
投資資金が薄いのでローリターンは仕方なく。現状はそれでも普通の株式投資の利益を趣味のスノボ関連(機材や費用)等にまわせているだけ良しといった所です。 先は読めませんが日々精進ですかね。

ついでに最近気になった曲メモでも。


由薫 「Blue Moment」
2024年1月17日配信リリース。
アルバム「Brighter」収録曲。良い。


Uru 「アンビバレント
2024年1月20日配信リリース。
個人的にバイオリンの音色に惹かれるブームが続いてるのでした。


WurtS 「SF東京」
2024年1月18日配信リリース。
曲全部というよりは特にイントロに惹かれた。


2024/01/26(金)

ピラタス蓼科スノーリゾート


ピラタス蓼科スノーリゾートへ行ってきました。冬の運動不足解消。
平日、休出代わりの有給消化みたいな感じです。
1シーズンに少なくとも1回位は行ったことのないスキー場へ行ってみたいもの。樹氷コースがあり、少々気になっていたので。
平日の空いてるスキー場はやっぱり良い。
大型ロープウェイで山頂まで。朝のロープウェイ、混雑日ではなく20分間隔の運行だったという事もあるかと思いますが、空いていると思ったらそうでもなく。
朝方は、スノートレッキング目的の人も多く、流石に昼以降はスキーやスノーボード目的の人ばかりでしたが。
ロープウェイは上りのみで下りは乗客を乗せて営業しておらず、歩いて下りるかスキーかスノーボードで下りる必要あり。
ひょうたんコースは準備中で少々残念。混雑していなかったのでラピッドトリプルリフトは運休でしたがスーパークワッドリフトで十分でした。
近辺の山々八ヶ岳、関東では知名度があるようなきがしますが、関西育ちという事もあってか知ったのは主に関東でのような。
ロープウェイを効率良く利用するにはロープウェイの出発前の時間にうまく合うよう滑走タイミングを考える必要有り、それでも4~5回は利用できた気がします。
頂上の樹氷景色も良い感じ。
あとは期間限定平日特典ですが、リフト1日券で近場指定の温泉が無料で利用できるのも良い感じでした(当然利用)。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives