TOPページ / 徒然なるままに

2016/09/03(土)

充電スペース搭載の収納棚を自作してみた

充電スペース搭載の棚収納棚というと世の中ピンからキリまであるわけですが、インターネット他、色々探しても充電スペースがいい感じで搭載された棚がみつからず。
スマホと違って毎日は使わないもののバッテリー搭載で充電が必要な機器の置き場がなんとかならないかと。常時置くことができる棚が欲しかったわけです。
理想のものが見つからないので、最上段(目線の高さ)に充電スペースを搭載させた収納棚を自作してみました。だらだら3週間分の土日を利用して完成。なかなかいい感じに仕上がりました。ただ、分解や改造がしやすいように設計したため、コストが思った以上にかかってしまったり。
ひとまずローコストで少ない種類の材料でなんとかしてみようと、木材としてSPF 1×4 6F (1本300円くらいで売られていた)が14本、金具(L字の安いものを探して8つで約1,600円)、ネジとナット(分解できるように考えた為全部で約2,000円)で材料費で8,000円程かかりました。分解を考慮しなければ金具とネジとナット全てが200円くらいのネジセットだけで代用できたかも。
他、OAタップ(裏に引っ掛ける穴があるタイプ)。使った機材として既に持っていましたがドライバドリル丸ノコも。
ちなみに掲載写真、タブレットとBluetoothスピーカーの組み合わせ、個人的にですがGoogleの定額制音楽配信サービスを利用している事もあって以前に比べてCDを買わなくなっている気が(そもそも配信されていない場合や、配信サービス以外のソフトウェア(Serato DJとか?)や機器等で再生したい場合等を除いて)。
Googleの定額制音楽配信サービス、配信サービスの専用ソフトウェア上であればダウンロードしてオフラインでも再生できる機能もある(暇じゃない&面倒なので他社に同じサービスがあるかどうかは調べておらず)のでBOSEのSound Link Mini(コンパクトで高音質(配信かつワイヤレスなので音質そもそも論はおいておいたとして。重低音強めで好みもあると思いますが)で好きな場所へ持ち運びできる)との組み合わせは特にいい感じです。
同じ仕様の棚を壁側に並べたくなったりも。たいした事はないのですが需要ありそうな気がするので後、電源タップ(USB電源タップ)搭載でもっと目立たなくした感じの収納棚や収納棚の上に置く棚とか発売されたりして・・・。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Recent Entries

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Category

Monthly Archives